戦略総務への『あるべき姿』

FMクレドの二番目には、
自分の経営概念を持つ事
(FM is MANAGEMENT)
があります。

このクレド2に必要なステップとして
FMクレドでは3つの要素

 1)あるべき姿(ゴール)を描く
 2)あるべき姿(ゴール)へのロードマップ
   を描ける
 3)人をあるべき姿(ゴール)に導く

を掲げています。

さて、ここでのポイントですが、
どうすれば、あるべき姿を描くのか?
私なりの第1歩を述べたいと思います。

いきなりは、あるべき姿が浮かばないと
思いますので、

まずは、「仮置き」でいいので、
目の前にある問題や課題などに対し、
『こうなったら「いいのになぁ〜』と
描いてみる事です。

どんなにしっくりこない『あるべき姿』
でも、まずは描いてみること。

ここからスタートです。

それをノートに気づいた時に
書いてみましょう!

今年は、まずはあるべき姿を描く習慣
をつけましょう!

14 comments

  1. Живые елки – это не просто атрибут новогодних праздников, это воплощение волшебства, лесной свежести и аромата детства, наполняющего дом теплом и уютом. Выбор живой елки – это осознанный шаг в сторону сохранения традиций и создания неповторимой атмосферы праздника.
    В отличие от искусственных собратьев, живая елка дарит ни с чем не сравнимые ощущения: колючие иголки, насыщенный хвойный аромат и неповторимый рисунок ветвей. Каждая елка уникальна, со своим характером и особенностями, что делает процесс украшения еще более увлекательным и творческим.
    Буду очень признателен если расскажете где новогодние ели – купитьпо выгодной цене?

  2. You are so cool! I do not believe I’ve read through
    anything like this before. So wonderful
    to find another person with a few genuine thoughts on this issue.
    Seriously.. many thanks for starting this up.
    This web site is one thing that is needed on the web, someone
    with a bit of originality!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です