FMクレドの二番目には、
自分の経営概念を持つ事
(FM is MANAGEMENT)
があります。
このクレド2に必要なステップとして
FMクレドでは3つの要素
1)あるべき姿(ゴール)を描く
2)あるべき姿(ゴール)へのロードマップ
を描ける
3)人をあるべき姿(ゴール)に導く
を掲げています。
さて、ここでのポイントですが、
どうすれば、あるべき姿を描くのか?
私なりの第1歩を述べたいと思います。
いきなりは、あるべき姿が浮かばないと
思いますので、
まずは、「仮置き」でいいので、
目の前にある問題や課題などに対し、
『こうなったら「いいのになぁ〜』と
描いてみる事です。
どんなにしっくりこない『あるべき姿』
でも、まずは描いてみること。
ここからスタートです。
それをノートに気づいた時に
書いてみましょう!
今年は、まずはあるべき姿を描く習慣
をつけましょう!
https://t.me/s/TOPcAsinO_POrTablE
Superb, what a webpage it is! This blog presents valuable data to us, keep it up.
I am really impressed along with your writing talents and also with the format
on your blog. Is this a paid theme or did you customize it yourself?
Either way keep up the nice high quality writing,
it’s uncommon to see a great weblog like this one these days..
I’m not thawt mᥙch of a online reader tо be honest Ƅut уour blogs гeally nice, keeⲣ
іt up! I’ll ցo ahead and bookmark youг site to come
baxk in the future. Manny thankѕ
my page – Decision Intelligence for a Digital Future